丈夫なショッパーのカスタマイズはどうでしょう?

先日、ド派手なトートを衝動買いした記事を書きました。なんかすぐに汚れてプリントも剥がれてしまいそうでなかなか使う機会がやってきません。おそらくヘルメットバッグが原型だと思うのですが、カスタマイズプロの仕事ではヘルメット持ち歩かないんだよなあ(そもそも使わない)。

仕事柄いろんなカタチや素材のバッグを利用しますが、ちょっと重たいものや汚れがあるものが困るんですよね。紙袋は心許ないし、ショッパーと呼ばれるお店でいただけるビニールやポリの袋も年々薄くなっているような...。
そうなるとやっぱり安心確実なIKEAのキャリーの登場となってしまいますね。ポリ100%だと思いますが、タフで丈夫で汚れも拭けばOKな感じが頼もしい。IKEAさんに行くと余計に買っておいて作業車の中に入れておくのですが、これに入れて渡すと大抵は帰ってこないのがたまにキズです。みなさんちゃんと返してください。

そういえば先日戻ってきたキャリーがありました。DULTONのキャリーですが、こちらはIKEAと違って形状が普通のトート型なので助かります。カワイイので戻ってきてくれて嬉しかったです。

IKEAとDULTONのショッパー


そういえばコストコにもIKEA型の丈夫なショッパーあったなあと思い出し、探してみましたが残念ながら行方不明。
かわりにコストコのクーラーバッグの写真をパチリ。

コストコのクーラーバッグ



いまはジュート素材になってますが、前のやつのほうが良かったなあ。トランクのファブリックにジュートの毛がつくんですよねえ。しかし毎回新しくなると買ってるような気がします。


個人的にはIKEAやDULTONのようなポリの丈夫なショッパーのオーダーメイドもやってみたいんですが、あまりニーズがないですかね???

ブログに戻る